各務原動物病院です。
現在院内にいる仔猫たちをご紹介します。
以下のページに載っている仔猫たち以外の写真の犬や猫は、
里親募集では無いのでご注意下さい。
2018年10月13日土曜日
2018年9月25日火曜日
獣医師お休みのお知らせ/鳥の飼い主様へお知らせ
獣医師のお休みをお知らせ致します。
<獣医師 武田>
9月
28日(金)終日
29日(土)終日
10月
10日(水)終日
11日(木)終日
14日(日)終日
27日(土)午後
診察は通常通り受け付けておりますので
宜しくお願い致します。
<獣医師 市原>
9月
24日(月)
10月
1日(月)終日
3日(水)終日
7日(日)終日
8日(月)終日
12日(金)終日
18日(木)終日
19日(金)終日
鳥の診察は市原のみとなりますので
市原がお休みを頂いてる日は診察ができません。
来院前にご確認を宜しくお願い致します。
なお、
9月28日(金)/29日(土)
10月10日(水)/11日(木)/14日(日)
は、院長の武田がお休みの為
市原は犬猫の診察を優先に診させて頂きます。
その為、鳥の診察は時間外予約を受付ております。
詳しくは当院までお電話ください。
☆鳥の飼い主さまへのお知らせ☆
鳥専門獣医師の市原が
10月20日をもって退職する事となりました。
当院では鳥の診察が出来なくなります。
引き続き、診察をご希望の方は
市原が開院する
「 ぎふ小鳥の病院 」
への通院を宜しくお願い致します。
開院時期は11月中旬を予定しております。
(変更あり)
今後とも宜しくお願い致します。
「 ぎふ小鳥の病院 」
〒504-0008
岐阜県各務原市那加桐野町3丁目19-3
(058)-260-8822
<獣医師 武田>
9月
28日(金)終日
29日(土)終日
10月
10日(水)終日
11日(木)終日
14日(日)終日
27日(土)午後
診察は通常通り受け付けておりますので
宜しくお願い致します。
<獣医師 市原>
9月
24日(月)
10月
1日(月)終日
3日(水)終日
7日(日)終日
8日(月)終日
12日(金)終日
18日(木)終日
19日(金)終日
鳥の診察は市原のみとなりますので
市原がお休みを頂いてる日は診察ができません。
来院前にご確認を宜しくお願い致します。
なお、
9月28日(金)/29日(土)
10月10日(水)/11日(木)/14日(日)
は、院長の武田がお休みの為
市原は犬猫の診察を優先に診させて頂きます。
その為、鳥の診察は時間外予約を受付ております。
詳しくは当院までお電話ください。
☆鳥の飼い主さまへのお知らせ☆
鳥専門獣医師の市原が
10月20日をもって退職する事となりました。
当院では鳥の診察が出来なくなります。
引き続き、診察をご希望の方は
市原が開院する
「 ぎふ小鳥の病院 」
への通院を宜しくお願い致します。
開院時期は11月中旬を予定しております。
(変更あり)
今後とも宜しくお願い致します。
「 ぎふ小鳥の病院 」
〒504-0008
岐阜県各務原市那加桐野町3丁目19-3
(058)-260-8822
2018年9月10日月曜日
募集⑰キジ♂2匹(募集終了)募集⑯はトライアルへ
画面右横のバナーの犬猫画像は
里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。
募集⑰ キジ オス 2匹 生後5ヶ月程
追記:9/23より募集を締め切ります。
1回目のワクチン接種済み
ノミダニ等の駆虫もしています。
兄弟仲良しなようで、いつもくっついて寝ています♪
来たばかりでまだシャイなふたりですが
徐々に慣れてきてくれてます(*^_^*)
ごはんもよく食べてくれているので安心です。
募集⑯の白キジは2018年9月18日より
トライアルに行きました。
2018年9月3日月曜日
募集⑮茶キジ♀(トライアル中)/募集⑯キジ♂(トライアル中)
画面右横のバナーの犬猫画像は
里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。募集⑮ 茶キジ オス 生後1か月程
追記:9/6よりトライアルに行きましたので
募集を一旦締め切ります。
人が大好きなようで、ミャーミャーゴロゴロ甘えてきます♪
愛嬌があるとても可愛い子です。
ドライフードも上手に食べてくれるので安心です。
募集⑯ キジ オス 生後1か月半程
追記:トライアルに行きましたので募集を締め切ります。
まだ病院にきたばかりで怖がってはいますが
少しずつ慣れてきているところです♪
食べるのが大好きなようで
もりもり食べてくれていますよ!(^^)!
ノミダニ等駆虫済みです。
診察時間内であれば面会していただけますので
いつでも会いに来てください♪
TEL 058-383-7231
お待ちしております。
2018年8月30日木曜日
募集⑭ 黒のオスと茶トラのオス(募集終了)
画面右横のバナーの犬猫画像は
里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。募集⑭
8/31追記:里親決定しました!!!
募集終了します。
☆黒 オス 生後3ヶ月程
1回目のワクチン接種済み
ノミダニ駆虫済み
☆茶トラ オス 生後3ヶ月程
9/2追記:募集を一旦締め切ります。
ノミダニ駆虫済み
1回目のワクチンはもう少し体重がのってから接種します。
左眼は、重度の結膜炎から角膜に癒着し
現在も治療中ですが、随分良くなりました!左眼は少し視界がぼやけているかもしれませんが、
日常生活には全く問題がありません。
少しの見た目の難にこだわらない
飼い主さんをお待ちしております。
いつも兄弟仲良く元気いっぱいに遊んでいます♪
食欲も旺盛でドライフードをもりもり食べてくれてますよ!
病院に居る子ですので
診察時間内であればいつでも面会して頂けます(*^_^*)
お電話でも受付ております。
TEL 058-383-7231
2018年8月26日日曜日
里親募集~うさぎ~
画面右横のバナーの犬猫画像は里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。
☆うさぎの里親募集☆
8/26追記: まだまだ受付しております(*^_^*)
某小学校のうさぎが増えてしまい困っているそうです。
里親になってくれる方を探しています。
ご注意下さい。
☆うさぎの里親募集☆
8/26追記: まだまだ受付しております(*^_^*)
某小学校のうさぎが増えてしまい困っているそうです。
里親になってくれる方を探しています。
ミニウサギのミックスです。
写真の子は一部ですが、他にもいろんな色の子がいます♪
普段は小学校に居るため
当院での面会ができません。
そこで、里親さんご希望の方が集まり次第
当院で譲渡会を開く予定でいます。
譲渡会では
面会と引き渡しを行います。
詳しくは決まり次第追ってご連絡させて頂きますのでお待ち下さい。
里親を希望される方は当院までお電話ください(*^_^*)♪
TEL:058-383-7231
お待ちしております。
2018年8月25日土曜日
募集⑬ 黒グレーのキジ (里親決定)
画面右横のバナーの犬猫画像は
里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。募集⑬ 黒グレーのキジ オス 生後約3ヶ月
追記:里親さん決まりました‼
募集を終了します。
1回目のワクチンは接種済みです。
猫白血病・猫エイズ検査も陰性でした。
ノミダニ等の駆虫もしています。
少しずつですが病院や人にも慣れてきてくれています♪
ミャーミャーと鳴いて呼んできますよ(*^_^*)
ちゅーるが好きなようで目を丸くして食べてくれました!!!
病院に居る子ですので、
診察時間内であればいつでも面会していただけます。
お電話でも受付ておりますので
お気軽にお問い合わせください♪
TEL:058-383-7231
お待ちしております。
2018年8月5日日曜日
募集⑫ ハチワレと黒猫の雄2匹(募集終了)
画面右横のバナーの犬猫画像は
里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。2018年8月17日追記
里親さん決まったため募集を終了しました
とても仲良しでいつも2匹でくっついています。
慣れてきたのかミャーミャー呼ぶようになりました♪
ドライフードもよく食べてくれています。
2匹とも1回目のワクチン接種済みです。
ノミダニ等の駆虫もしています。
当院にいますので
診察時間内であればご面会できます。
TEL:058-383-7231
2018年7月21日土曜日
里親募集⑪雄4匹(募集終了)
画面右横のバナーの犬猫画像は
里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。
各務原動物病院です。
里親募集⑪
追記
28日よりキジトラが、里親さん決まりました!
26日より茶トラ1匹が、里親さん決まりました!
追記 28日より茶トラ里親決まりました!
8/1より白キジちゃんトライアル行きました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ハンモックの上がお気に入りのようです♪
仲良くお昼寝してます(*^_^*)
推定生後1ヶ月半のきょうだい4匹 全員雄
(茶トラが2匹、キジトラが1匹、キジトラ白が1匹)
ノミダニ駆除済
屋外に居たところを保護されました。
今日当院に来たばかりで、少しシャイな様子ですが、
だんだんご飯を食べたりトイレを使ったりし始めました。
少し結膜炎のある仔猫もいて、目薬をさしています。
待合のケージでご覧いただけます。
里親募集⑩
7月28日より
猫カフェさんへ行くことになりました!
募集を締め切ります。
2018年7月18日水曜日
里親募集⑩(募集終了)
画面右横のバナーの犬猫画像は里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。
左眼は少し視界がぼやけているかもしれませんが、
日常生活には全く問題がありません。
人が大好きなようで構ってちゃんの甘えん坊です(*^_^*)
元気いっぱいに毎日遊んでいます♪
少しの見た目の難にこだわらない
里親さんをお待ちしています。
普段病院には居ない子ですので
(保護主さん宅にいます)
面会希望される方は当院までお電話ください!
TEL:058-383-7231
Facebookにて動画もご覧になれます♪
https://www.facebook.com/kakamigaharaah/?ref=aymt_homepage_panel
ご注意下さい。
里親募集⑩
追記
28日より猫カフェさんへ行くことになりました!
募集を締め切ります。
追記
28日より猫カフェさんへ行くことになりました!
募集を締め切ります。
白ネコ 生後約2ヶ月 オス
1回目ワクチン接種済み
ノミダニ駆虫済み
募集⑨のネコちゃん同様
左眼は、重度の結膜炎から角膜に癒着し、
ほとんど治った現在でも痕が残っています。左眼は少し視界がぼやけているかもしれませんが、
日常生活には全く問題がありません。
人が大好きなようで構ってちゃんの甘えん坊です(*^_^*)
元気いっぱいに毎日遊んでいます♪
少しの見た目の難にこだわらない
里親さんをお待ちしています。
普段病院には居ない子ですので
(保護主さん宅にいます)
面会希望される方は当院までお電話ください!
TEL:058-383-7231
Facebookにて動画もご覧になれます♪
https://www.facebook.com/kakamigaharaah/?ref=aymt_homepage_panel
2018年7月15日日曜日
仔猫の里親募集⑧(里親決定)募集⑨(里親決定)
画面右横のバナーの犬猫画像は里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。
仔猫の里親募集⑧⑨は
現在、院内にいる仔猫たちです。
診察時間内であればご覧いただけます。
仔猫の里親募集⑧
募集⑧里親決まりました!!!
募集を終了します。
2018年5月5日生まれ 黒 雄
初回混合三種ワクチン済
きょうだい猫と一緒に来たのですが、
きょうだいは先に里親さんが決まり、貰われていきました。
一匹になって寂しいようで、
にゃあにゃあ呼び鳴きをしています。
仔猫の里親募集⑨
7月18日里親決定しました!
募集を締め切ります。
推定生後2ヶ月 白黒 雌 初回三種混合ワクチン済
右眼は、重度の結膜炎から角膜に癒着し、
ほとんど治った現在でも痕が残っています。
右眼は少し視界がぼやけているかもしれませんが、
日常生活には全く問題がありません。
大変ひとなつこく、ヒトの肩に乗って、
顔にすりすりやるのが大好きです。
少しの見た目の難にこだわらない
里親さんをお待ちしています。
お問い合わせお待ちしております。
各務原動物病院058-383-7231
ご注意下さい。
仔猫の里親募集⑧⑨は
現在、院内にいる仔猫たちです。
診察時間内であればご覧いただけます。
仔猫の里親募集⑧
募集⑧里親決まりました!!!
募集を終了します。
2018年5月5日生まれ 黒 雄
初回混合三種ワクチン済
きょうだい猫と一緒に来たのですが、
きょうだいは先に里親さんが決まり、貰われていきました。
一匹になって寂しいようで、
にゃあにゃあ呼び鳴きをしています。
仔猫の里親募集⑨
7月18日里親決定しました!
募集を締め切ります。
推定生後2ヶ月 白黒 雌 初回三種混合ワクチン済
右眼は、重度の結膜炎から角膜に癒着し、
ほとんど治った現在でも痕が残っています。
右眼は少し視界がぼやけているかもしれませんが、
日常生活には全く問題がありません。
大変ひとなつこく、ヒトの肩に乗って、
顔にすりすりやるのが大好きです。
少しの見た目の難にこだわらない
里親さんをお待ちしています。
お問い合わせお待ちしております。
各務原動物病院058-383-7231
2018年6月29日金曜日
里親募集⑦(雄2匹雌2匹)→募集を締め切ります。
画面右横のバナーの犬猫画像は里親募集中の子達ではありません。
ご注意下さい。
☆仔猫の里親募集のお知らせです☆
募集⑦(雄2匹雌2匹)
2018.6.30追記
ハチワレ 雌 里親さん決まりました‼
ハチワレ 雌
2018年4月20日頃生まれ
生後すぐの衰弱した状態で保護されて
なんとか生き延びたため、成長が遅れ、
まだ通常の同時期仔猫の半分くらいの大きさですが、
体調が戻ってからは、元気にぐんぐん成長しています。
強運の持ち主であることは間違いなし。
ふわふわの長い毛がチャームポイント。

シャム風 雌 と キジ 雄 (きょうだい)
2018年5月3日頃生まれ
2018.7.2 追記
シャム風 雌 キジ 雄 2匹ともトライアルへ行きました‼
募集を一旦締め切ります。
臍の緒が乾かない状態で拾われて衰弱していたので、
この子達も少し体が小さいです。
ぐいぐい積極的なおてんばシャム風女の子と、
おっとりマイペースなキジの男の子。
現在の受付ケージの様子。
左から、シャム風女の子、募集⑥のサビの女の子(2018.7.1里親さん決まりました)、キジ男の子、ハチワレの子(の後ろ足)。
ハチワレ、シャム風の女の子2匹。
白 雄
追記 2018.6.30
白 雄 里親さん決まりました‼
2018年5月17日頃生まれ
半ノラのお母さん猫から産まれ、
生後1週間頃から人工哺乳ですくすくと育ちました。
(4匹兄弟ですが、残り3匹はもう里親さんが決まっています。)
きょうだいの中では群を抜いて甘えん坊ですが
今ではドライフードもちゃんと食べます。
診察時間内でしたら
病院の待合にてご覧いただけます。
ご注意下さい。
☆仔猫の里親募集のお知らせです☆
募集⑦(雄2匹雌2匹)
2018.6.30追記
ハチワレ 雌 里親さん決まりました‼
シャム風 雌 と キジ 雄 (きょうだい)
2018年5月3日頃生まれ
2018.7.2 追記
シャム風 雌 キジ 雄 2匹ともトライアルへ行きました‼
募集を一旦締め切ります。
臍の緒が乾かない状態で拾われて衰弱していたので、
この子達も少し体が小さいです。
ぐいぐい積極的なおてんばシャム風女の子と、
おっとりマイペースなキジの男の子。
左から、シャム風女の子、募集⑥のサビの女の子(2018.7.1里親さん決まりました)、キジ男の子、ハチワレの子(の後ろ足)。
追記 2018.6.30
白 雄 里親さん決まりました‼
診察時間内でしたら
病院の待合にてご覧いただけます。
2018年6月17日日曜日
仔猫の里親募集⑥→2018.7.1里親さん決まりました
登録:
投稿 (Atom)