ずいぶん暖かくなり、春めいてきましたね。
暖かくなり、蚊が出始めると、
蚊が媒介する犬の感染症、フィラリアの予防の季節の到来です。
(最近は猫にも感染することがわかってきており、
猫のフィラリア予防も推奨されています。)
犬では、血液検査でフィラリア感染がないことを確認してから、
予防を始めます。
よくご質問を受ける当院での予防方法について、
代表的なふたつの方法(錠剤と注射)について、
一般的なことを書いてみます。
味付きの錠剤でのフィラリア 予防
飲ませる期間は、蚊が出始めて一ヶ月後から、蚊がいなくなって一ヶ月後まで、毎月一回。
大体、五月から十二月の予防になります。
長所は、味がおいしいのでオヤツとして与えられること、
副作用(飲ませた後で具合が悪くなる)がほとんどといっていいほど、ないことです。
また、離乳の済んだ子犬にも飲ませることができます。
短所は、飲ませ忘れや犬の飲んだ振りで投薬が途切れると、
その間にフィラリアを持った蚊に刺されてしまったとき、
感染してしまうことです。
長所は、一年間効果が持続するので予防効果が確実だということです。
飲ませ忘れがありませんし、外飼育で遅くまで蚊が出ていても対応出来ます。
短所は、まれですが、注射の後で体調を崩す場合があること、
体重の安定した大人の犬でしか使えないことです。
この他にも、塗り薬での予防法もあります。
投与時期や回数は飲み薬と大体同じです。
年齢や体質、性格などで、一番合った予防法を
選ぶことが出来ます。
詳しくは、来院時にお尋ね下さい。
各務原動物病院スタッフ
0 件のコメント:
コメントを投稿